弟の日

今日は弟の日だそうですね! ということで弟代表として随分前に描いたボルクの絵を貼っておきます。毎度お久しぶりです縣です。
相変わらず表立った動きはありませんが、今はギルブレのシナリオをゴリゴリ書いています。しかし書けども書けども終わりが近づいてきません(白目)
ずっとPCにかじりついてキーボードをカタカタやっているせいか肩や腕がバキバキになってきました。運動不足を痛感中です……。
ギルブレについてはまだ公開できる情報がないのでしばらく沈黙が続きそうですが、とりあえず水面下では進めているよ…というお知らせ(でもない)でした。
ところで弟と言えばということでボルクを出しましたがよく考えたらケルンさんも弟だし、チェックメイトside:blackの少年も弟ですね。護衛と工作員も双子ですし(工作員の方が弟)、意外と弟いっぱいいる……兄弟クラスタなのがよくわかりますね…(笑)
でもギルブレには兄弟は出てきません。たぶん。
ということで終わらないシナリオ作業頑張ります。縣でした!
スポンサーサイト
個人サークル活動宣伝
毎度ご無沙汰しております縣です。相変わらずブルルネとしては特に動きがありませんが、来週のコミティア122に縣が個人サークルで参加いたしますので本日はそちらのお知らせです。

小説新刊「大正化け猫妖譚」
大正時代の東京を舞台にした、化け猫の少女と元座敷童の人間の青年の物語です。
2017年11月23日(木祝) コミティア122 スペースナンバー:こ32bにて頒布予定!
PVを公開していますので是非ご覧下さいませ~。
また告知サイトで冒頭部分を試し読みできるページも公開していますのでよろしければご覧になって下さいね。
新刊は以上ですが当日は既刊の「憾」と、ピスマギの委託頒布もございます。当日会場にいらっしゃる方はお気軽にお立ち寄り下さい。
新刊もイベント後に通販を行う予定ですので、当日は来られないという方もご興味がございましたら通販をお待ちいただければ幸いです。
それでは当日、スペースにてお待ちしております! 縣でした!

小説新刊「大正化け猫妖譚」
大正時代の東京を舞台にした、化け猫の少女と元座敷童の人間の青年の物語です。
2017年11月23日(木祝) コミティア122 スペースナンバー:こ32bにて頒布予定!
PVを公開していますので是非ご覧下さいませ~。
また告知サイトで冒頭部分を試し読みできるページも公開していますのでよろしければご覧になって下さいね。
新刊は以上ですが当日は既刊の「憾」と、ピスマギの委託頒布もございます。当日会場にいらっしゃる方はお気軽にお立ち寄り下さい。
新刊もイベント後に通販を行う予定ですので、当日は来られないという方もご興味がございましたら通販をお待ちいただければ幸いです。
それでは当日、スペースにてお待ちしております! 縣でした!
近況報告&個人サークル活動宣伝!
ご無沙汰しております、縣です。気がつけばあっという間にチェックメイトの公開から1ヶ月以上経っていました。DL&プレイして下さった方々、ありがとうございます!
毎度リリースする度にバグないかな大丈夫かなとびくびくしているのですが、特に報告はいただいていないので安心しております……何度デバッグしてもバグへの恐怖が絶えないのはゲーム制作あるあるですよね…(´ー`)
さて、チェックメイト公開以来動きのないブルルネですが、ここしばらくはそれぞれ個人サークルでの制作の方に集中しておりました!
新名の個人サークル「パンプキングパレード」は来週末開催のM3に、縣の個人サークル「猫と心中」は来月開催のコミティア122にそれぞれ参加いたします。
M3がいよいよ1週間後となりましたので、本日はそちらの宣伝をしておきますね!

パンプキングパレード 秋M3新作「ノンシュガール~CandyRain~」
ジャンル:異能力×ラブバトルボイスドラマ
価格:500円(パッケージ版・DL版共通価格)
2017年10月29日 M3第二展示場2階セ-15Aにて頒布
待望のパンパレ新作ですよー! 公開中の告知サイトでPVの視聴やドラマ本編の試聴もできるので要チェックです!
イベント後に通販の予定もあるようなので、当日イベントには行けないという方も是非お聴きになって下さいね。
そしてもう1つ! へんてこボイス集vol.1「絶叫」の無償頒布もあります!
ただひたすら叫ぶだけのフリー素材のボイスを集めたCDだそうです。何じゃそりゃ? という皆さん、百聞は一見(一聴?)に如かず。告知動画が公開されているのでこちらをご覧下さい。
※音量注意!!!!
……という、フリーのボイス素材が収められたCDです。全部新名氏の声です。
ホラゲ制作をされる方にはもってこいの素材集ではないでしょうか!
ちなみに収録の際スタジオの防音ブースを貫通したそうです。
そのほか、過去に頒布した作品の頒布もあるそうなので、当日会場へ行かれる方は是非パンプキングパレードのブースへお立ち寄り下さいね。
あ! それとピスマギも委託という形でパンパレのスペースで頒布予定ですので! そちらもどうぞよろしくお願いします。

それではM3組の皆さま頑張って下さいませ! 縣でした!
毎度リリースする度にバグないかな大丈夫かなとびくびくしているのですが、特に報告はいただいていないので安心しております……何度デバッグしてもバグへの恐怖が絶えないのはゲーム制作あるあるですよね…(´ー`)
さて、チェックメイト公開以来動きのないブルルネですが、ここしばらくはそれぞれ個人サークルでの制作の方に集中しておりました!
新名の個人サークル「パンプキングパレード」は来週末開催のM3に、縣の個人サークル「猫と心中」は来月開催のコミティア122にそれぞれ参加いたします。
M3がいよいよ1週間後となりましたので、本日はそちらの宣伝をしておきますね!

パンプキングパレード 秋M3新作「ノンシュガール~CandyRain~」
ジャンル:異能力×ラブバトルボイスドラマ
価格:500円(パッケージ版・DL版共通価格)
2017年10月29日 M3第二展示場2階セ-15Aにて頒布
待望のパンパレ新作ですよー! 公開中の告知サイトでPVの視聴やドラマ本編の試聴もできるので要チェックです!
イベント後に通販の予定もあるようなので、当日イベントには行けないという方も是非お聴きになって下さいね。
そしてもう1つ! へんてこボイス集vol.1「絶叫」の無償頒布もあります!
ただひたすら叫ぶだけのフリー素材のボイスを集めたCDだそうです。何じゃそりゃ? という皆さん、百聞は一見(一聴?)に如かず。告知動画が公開されているのでこちらをご覧下さい。
※音量注意!!!!
……という、フリーのボイス素材が収められたCDです。全部新名氏の声です。
ホラゲ制作をされる方にはもってこいの素材集ではないでしょうか!
ちなみに収録の際スタジオの防音ブースを貫通したそうです。
そのほか、過去に頒布した作品の頒布もあるそうなので、当日会場へ行かれる方は是非パンプキングパレードのブースへお立ち寄り下さいね。
あ! それとピスマギも委託という形でパンパレのスペースで頒布予定ですので! そちらもどうぞよろしくお願いします。

それではM3組の皆さま頑張って下さいませ! 縣でした!
チェックメイト公開&次回作ティザーサイトオープン!

皆さまこんにちは、縣です。昨日、ついにチェックメイトの配布を開始いたしました!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
活動休止からのBlu Lunettaの復帰作です。こうしてまた一つ作品を完成させることができ、自分もとても嬉しいです。フリー公開作品ですので、是非DLして遊んでいただければと思います。
ところで上記の絵はside:white主人公の白のクイーンとside:black主人公の少年です。作中では基本シルエットですが(blackはスチルで数人お目見え)、実際はこんなデザインです。(白のクイーンの服装は縣がなけなしのセンスを振り絞って勝手に描いたものなので新名の考えているものとはおそらくだいぶ異なります)。
少年は汚い言葉遣いに似合わず服装は結構フォーマルという設定です。仮にも爵位を持った貴族なので、先代の子爵さまや秘書がいいお洋服を用意してくれているのでしょう。本人は身だしなみにあまり関心がないので余程変な服でなければ用意されたものを大人しく着ます。美少年なので着せ替え人形みたいになりそうですね。
まあそれはさておき、チェックメイト、楽しんでいただければ幸いです!
そして昨日は、次回作のティザーサイトもオープンしましたー!

http://blulunetta.web.fc2.com/guilty/top.html
脱獄犯×復讐劇恋愛ADV「ギルティブレイカー」!
乙女ゲームです。ピスマギより攻略対象が増えるので、乙女ゲーっぽさは増す…かもしれません。
まだタイトルとジャンルくらいしかお見せできるものがないのですが、今後の続報をお待ちいただければと思います。
チェックメイト・ギルブレ共にどうぞよろしくお願いいたします! 縣でした!٩(*'ω'*)و
チェックメイトマスターアップ!&予告
皆さまこんばんは、縣です。先程チェックメイトをふりーむさんへ申請してきましたー!
9月2日(土)に公開希望で申請したので、不備がなければ今週土曜日に公開されると思われます。公開されましたらブログやツイッターで告知いたします~!٩(*'ω'*)و
そしてここで一つ訂正とお詫びがございます。
当初対応OSをWindowsおよびMac・Linuxとしておりましたチェックメイトですが、どうやらLight.vnによるMac版・Linux版の出力はまだ不完全だったようで……今作はWindows版のみのリリースとなります。Mac・Linuxユーザーさんで楽しみにして下さっていた方がいらっしゃいましたら大変申し訳ありませんが、どうぞご容赦下さいませ。
…というか、よく考えたら自分も新名もWindowsユーザーでMacやLinuxの環境を持っていないので、たとえ出力できたとしても動作確認がとれないんですよね。きちんと動くか確認のとれないものをリリースするわけにはいかないので、MacやLinuxへの対応は今後もできなさそうです…。
最近はマルチプラットフォーム対応がトレンドになりつつあるようですが、これは作る側も複数の環境を持っていないと形にするのは難しいんだな…ということに気づかされました…。
さて、チェックメイトに関する告知は以上です!
が! 本日はもう一つ告知、というか予告があります!
次回作のティザーサイトを、同じく9月2日(土)に公開いたします!
まだ公開できる情報は少ないですが、こちらも楽しみにしていただければ幸いです。
それでは9月2日をお待ち下さい! 縣でした!
9月2日(土)に公開希望で申請したので、不備がなければ今週土曜日に公開されると思われます。公開されましたらブログやツイッターで告知いたします~!٩(*'ω'*)و
そしてここで一つ訂正とお詫びがございます。
当初対応OSをWindowsおよびMac・Linuxとしておりましたチェックメイトですが、どうやらLight.vnによるMac版・Linux版の出力はまだ不完全だったようで……今作はWindows版のみのリリースとなります。Mac・Linuxユーザーさんで楽しみにして下さっていた方がいらっしゃいましたら大変申し訳ありませんが、どうぞご容赦下さいませ。
…というか、よく考えたら自分も新名もWindowsユーザーでMacやLinuxの環境を持っていないので、たとえ出力できたとしても動作確認がとれないんですよね。きちんと動くか確認のとれないものをリリースするわけにはいかないので、MacやLinuxへの対応は今後もできなさそうです…。
最近はマルチプラットフォーム対応がトレンドになりつつあるようですが、これは作る側も複数の環境を持っていないと形にするのは難しいんだな…ということに気づかされました…。
さて、チェックメイトに関する告知は以上です!
が! 本日はもう一つ告知、というか予告があります!
次回作のティザーサイトを、同じく9月2日(土)に公開いたします!
まだ公開できる情報は少ないですが、こちらも楽しみにしていただければ幸いです。
それでは9月2日をお待ち下さい! 縣でした!